ycucsrG4 のすべての投稿

株式会社ミナロ(2019/07/17)

今回は、木型という車・船・飛行機などの模型を作っている株式会社ミナロさんにお邪魔しました。事業を続けるためには、地域の方との交流も大切であるという考えから積極的にCSRに取り組まれています。

2019/08/09  に公開
横浜市立大学CSRセンターでインターンシップを行う現役大学生が企業のCSRを突撃レポート。

株式会社ミナロの取材を終えて  岩本

pdfファイルを開く

株式会社ミナロは「前例無きにも恐れず、創り上げたものにこだわらず、常に変化を取り込み、自由闊達な活動で社会に貢献する。」を社訓として掲げ、日本の製造業に活気を取り戻すため、木材加工の製造業を営んでいる。中小企業全体を盛り上げるため、全日本製造業コマ大戦を企画・運営した。現在では・・・

取材レポート全文を読む

向洋電機土木株式会社(2018/6/22)

横浜市立大学CSRセンターでインターンシップを行う現役大学生が企業のCSRを突撃レポート。
今回は、電気設備設計・施工を行う「向洋電機土木」さんをレポート。
人材育成に力を入れることで、社員のレベルアップを図り、お客様満足度の向上につなげています。さらにワークライフバランスに力を入れ、テレワークを戦略的に導入しています。

2018/7/12に公開
横浜市立大学CSRセンターでインターンシップを行う現役大学生が企業のCSRを突撃レポート。

向洋電機土木株式会社様への取材を終えて

本業との関わりが深い、戦略的なCSR活動です。トップダウンやボトムアップではなく、ミドルアウトという形で、中間管理職の立場から社内に発信・浸透させていることが特徴です。当事者目線で考えられているため、従業員に寄り添った内容となっています。従業員への取り組みは、顧客や取引先、地域等の重要なステークホルダーの利益に、確実に結びついています。

取材レポート 全文を読む