横浜市立大学CSRセンターでインターンシップを行う現役大学生が企業のCSRを突撃レポート。
今回は、電気設備設計・施工を行う「向洋電機土木」さんをレポート。
人材育成に力を入れることで、社員のレベルアップを図り、お客様満足度の向上につなげています。さらにワークライフバランスに力を入れ、テレワークを戦略的に導入しています。
2018/7/12に公開
横浜市立大学CSRセンターでインターンシップを行う現役大学生が企業のCSRを突撃レポート。
向洋電機土木株式会社様への取材を終えて
本業との関わりが深い、戦略的なCSR活動です。トップダウンやボトムアップではなく、ミドルアウトという形で、中間管理職の立場から社内に発信・浸透させていることが特徴です。当事者目線で考えられているため、従業員に寄り添った内容となっています。従業員への取り組みは、顧客や取引先、地域等の重要なステークホルダーの利益に、確実に結びついています。